スタッフ紹介
第36回日本顎咬合学会学術大会一般口演(東京フォーラム)
「前方に倒れた上顎フラビーガムを起立させ対処した無歯顎症例」
第37回日本顎咬合学会学術大会 若手歯科医師の登竜門支部選抜(東京フォーラム)
「不安定顎位をフラットテーブルにて収束させた無歯顎補綴治療の1症例」
東北代表として優秀発表賞受賞(矢澤一浩賞) 日本一に輝いた
勝史塾創立8周年記念講演会 (宮城県歯科医師会館)
「咬合不安定症例へのフラットテーブル義歯での対応法」
勝史塾創立9周年記念講演会(WEB)
「 咬合不安定症例へのフラットテーブル義歯での対応法」
第38・39回日本顎咬合学会学術大会一般口演 (東京フォーラム)
「 無歯顎症例における咬合採得法の検討」
有床義歯学会 第3回定例会会員発表(WEB)
「チンポイント変法を利用した総義歯製作以降に起こる顎位変化の診断法」
勝史塾創立10周年記念講演会 (WEB)
「世界一わかりやすい総義歯の咬合 咀嚼時の咬合接触からみた選択」
第40回日本顎咬合学会学術大会依頼講演 (WEB)
「チンポイント変法を利用した総義歯製作以降に起こる顎位変化の診断法」
上顎フラビーガムを起立させ、 義歯吸着へ導いた無歯顎症例
不安定顎位をフラットテーブルにて収束させた無歯顎補綴治療の1症例
コピーデンチャーの活用方法とメリット
“咬合採得のエラーを減らす”ための理論と実践
重度のフラビーガムにおける精密印象採得のコツ

歯科衛生士
橋本 明美
趣味:ガーデニング/散歩
患者様のお口の健康のため精一杯頑張ります

歯科衛生士
赤塚 裕美
趣味:旅行
一生ご自分の歯で噛めるようにお手伝いします

歯科衛生士
八鍬 恵里
趣味:買い物
患者様に安心して治療して頂けるように頑張ります

歯科技工士
岸 里美
趣味:買い物・食べ歩き
皆さんと一緒に健康なお口の環境づくりに努めていきたいです

歯科助手
佐藤 穂奈美
趣味:食べ歩き
患者様の声をしっかり聞いて、気持ちよく治療を受けていただけるようがんばります

歯科助手
鹿野 沙綾香
趣味:読書
患者様に笑顔になっていただけるよう頑張ります

歯科助手
海藤 朱理
趣味:美味しいものを食べること
患者様に安心して治療して頂けるように頑張ります

歯科助手
矢萩 華奈
趣味:買い物
患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な対応を心掛けます。